【端午の節句の飾りつけに】折り紙で簡単にできるかわいい『ディズニー風こいのぼりガーランド』を手作りしよう!

このページはPRが含まれています。
  • URLをコピーしました!

もうすぐこどもの日🎏
5月5日のこどもの日と言えば男の子の成長を祝う端午の節句のイメージが強いですが、今では男の子女の子関係なく『子どもの健やかな成長を願う日』なんだそうです。

我が家にもやんちゃボーイがいます。
生まれたのが5月1日のため本来の初節句は産後の入院中で出来ず、次の年の去年が初節句になる予定でしたが誕生日の日に写真スタジオで袴を着た端午の節句の写真を撮ったから…という理由で何もせず、少し早く生まれた友達の息子くんのカブトを拝ませてもらっただけ…という状況。

mirai

初めての子の割にイベント行事を全然してあげられてないんですよね…

そんなわけで本物のこいのぼりもカブトもなくて端午の節句っぽさがないので、うちでは折り紙で作るこいのぼりのガーランドを飾って気分だけでも感じる事にしました。

息子の好きなディズニーのキャラクター風にアレンジしてみたので紹介しようと思います。

この記事はこんな方にオススメ
  • 端午の節句の可愛い飾りつけをしたい
  • ディズニーが大好き♡
  • 子供と一緒に作りたい!

簡単に作れるのでさっそく作っていきましょう。

Index

準備するもの

こいのぼりガーランドを作るのに必要なものはこちらです。
材料はすべて100円ショップで揃います。

材料
  • 折り紙
  • 丸いシール(各サイズ)
  • のり
  • 両面テープ
  • 麻ひも(1mくらい)

丸いシールがない場合でも、ペンで書いたり折り紙をハサミで切ったり穴あけパンチやクラフトパンチで穴をあけても大丈夫です!

個人的に紙を綺麗に丸く切るのが苦手なため、シールと穴あけパンチ・クラフトパンチを使っています💦 笑。

シールやクラフトパンチはダイソーやセリアなど100均に売ってます。
ただ黒だけは100均で見かけないので、白いシールを油性ペンの黒で塗りつぶすかネットでマイタックラベルシール 黒(16mm)を買ってます。

丸いシールは折り紙や工作などでも活用できるので1つあると便利ですよね🙂

基本のこいのぼりの作り方

まず土台となるこいのぼりの折り方です。
あとでディズニー風にアレンジする場合も、基本はこの折り方で作っていきます。

【1】折り紙を3等分に折ります。
手前の直線を山折り、奥の点線を谷折りにして段折りになるようにおります。

【2】山折りをした状態です。
この状態から谷折りしていきます。

【3】こういう感じでジグザグになっていればOKです。

【4】色がついてる面を表にして、下が袋状になってる側の角を両方三角に折ります。

【5】三角の部分を中割り折りします。

【6】1度写真のように三角に開いてから真ん中を折るとやりやすいです。

【7】反対側も同じように折っていきます。

【8】このような形になればOKです。

【9】後ろの1枚だけを線の部分で三角に折ります。

【10】裏返すとこんな感じに折れていれば大丈夫です。

【11】半分に折ります。

【12】目の部分にシールを貼れば基本となるこいのぼりの完成です。

目のシールは大きめの黒シールに小さい白シールを貼っています。
大きいシールを黄色、中ぐらいシールを黒、小さいシールを白と3段階にするとより本物のこいのぼりに近い目になります。

ディズニー風にアレンジ♡

今回は『端午の節句』ということで、男の子キャラのみで作ってみたいと思います✨

ミッキーマウス

基本のこいのぼりは[黒]で作ります。
しっぽ部分に赤い折り紙を切って貼って黄色の丸いシールを2つ貼れば完成。
基本のこいのぼりが黒なので、目は青いシールを使っています。

Point

しっぽ部分を作るときは、折り紙をまず貼って裏からいらない部分を切った方がうまく切れます。
貼らずに線を描いてあとから貼り付けるやり方でもいいんですが、切れすぎて土台のこいのぼりの色が見えちゃったりするので。

ドナルドダック

基本のこいのぼりは[白]で作ります。
しっぽ部分には青い折り紙を切って貼って、1/16サイズの赤い折り紙でリボンを作って頭としっぽの境目あたりにつけて完成。

お好みで水色の小さい帽子をつけてあげてもよりドナルドっぽくてかわいいかも♡

参考リンク折り紙☆リボンの折り方☆簡単かわいい!シンプルリボン|Paper tocotoco

プーさん

基本のこいのぼりは[やまぶき色][黄色]で作ります。
しっぽ部分には赤い折り紙を切って貼って完成。

mirai

この中ではプーさんが1番手間が少なく簡単です✨

これじゃシンプルすぎると思う場合は、はちみつポットのシールなどを貼ってあげてプーさん感を出しましょう!

チップとデール

基本のこいのぼりはチップが[こげ茶]、デールは[薄い茶色]で作ります。
しっぽ部分の真ん中に1.5cm幅の白い折り紙を貼り付けて、さらにその真ん中に5mm幅の黒い折り紙を貼り付けてチップとデールのしっぽのようにできれば完成。

サリー

基本のこいのぼりは[水色]で作ります。
薄めの紫や青で全体的に模様を作って貼ったら完成。

丸いシールで模様にしちゃってもそれなりにサリーっぽくなります 笑。
今回は大きいのと小さいのを使って模様っぽくしてみました。

ロッツォ

基本のこいのぼりは[濃いめのピンク]で作ります。
しっぽ部分に薄いクリーム色でおなかのもふもふを再現して完成。

他のキャラクターは随時更新していきます。

こいのぼりガーランドの作り方

作ったこいのぼりを麻ひもに取り付けてガーランドにしていきます。
今回は家にあったので麻ひもを使いましたが、タコ糸でも普通のヒモでもなんでも代用できるのでお好きなヒモを使ってくださいね。

【1】半分に折ったこいのぼりをひらいて、真ん中に麻ひもを置きます。

【2】紐の周りは少し避けてのりや両面テープで貼り付けて再び半分に折ったら完成です。

【3】他のこいのぼりもだいたい等間隔で貼り付けていけばできあがりです。

こいのぼりのサイドに風車とかつけても雰囲気が出ていいと思います。
風車の後ろに丸めたテープをつければ表からは見えないし一石二鳥です✨

手作りでこいのぼりガーランドを作ろう!

今回は端午の節句に使えるディズニー風のこいのぼりガーランドの作り方を紹介しました。

今回は折り紙を使って作りましたが、画用紙やフェルトで作ってもOK!
簡単なのでおうち時間を使ってお子様と一緒に作っても楽しめると思います。

そしてやり方次第ではどんなキャラ風にも作れるのでアレンジ無限大です 笑。
普通のこいのぼりもいいけど、たまにはちょっと違ったこいのぼりなんていかがですか?

大きさもミニサイズなので、お子様のイベントフォトの背景にチラッと飾ってみてもかわいいですよ🥰

ガーランドは飾りつけも取り外しも簡単なオシャレな便利アイテム!
こいのぼりガーランドで端午の節句気分を味わいましょう✨

ぜひ作ってみてくださいね。

  • URLをコピーしました!

Comment

コメントする

Index